koekarte logo

利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます)は、ストレスチェックツール「コエカルテ」(以下「本サービス」といいます)の提供条件および利用者(以下「ユーザー」といいます)と提供者(以下「当方」といいます)との間の権利義務関係を定めるものです。本サービスをご利用いただく前に、本規約をよくお読みください。

第1条(適用)

1. 本規約は、ユーザーが本サービスを利用する際の一切の行為に適用されます。
2. 当方が本サービス上で随時掲載する追加規定やポリシーも、本規約の一部を構成します。

第2条(アカウント登録および本人確認)

1. 本サービスの利用にあたり、ユーザーは所定の登録手続を経てアカウントを作成する必要があります。
2. 登録には、メールアドレス、パスワード、性別、地域、生年月日などの情報が必要となります。
3. 本人確認のため、登録メールアドレスへの確認メールを受信・承認する必要があります。

第3条(サービス内容)

1. 本サービスは、音声解析によるストレス傾向の可視化に加え、60秒で実施できる「落ち着くツール」(呼吸ガイド/5-4-3-2-1グラウンディング/ミニ・ストレッチ/体スキャン/自己トーク)を提供します。
2. 落ち着くツールは「即効的なセルフケア」を目的とした一般向け機能であり、医療行為・診断・治療を目的とするものではありません。
3. 環境音(雨・川など)は任意の補助要素であり、ユーザーはオフのままでもツールを利用できます。
4. 解析結果・各ツールの効果は個人差があり、結果を保証するものではありません。

第4条(禁止事項)

1. ユーザーは、以下の行為をしてはなりません。

2. 他人のメールアドレスや情報を使用して登録する行為

3. サービス内容や提供インフラへの不正アクセスや改ざん

4. 自動化された方法での連続アクセスやデータ取得

5. 法令または公序良俗に反する行為

6. その他、当方が不適切と判断する行為

第5条(料金・支払)

1. 新規登録日から5日間の無料期間が付与されます。無料期間終了後は有料プラン(月額)に登録することで、機能の継続利用および追加機能(記録の拡張・グラフ・ツール一式等)が可能になります。
2. 決済はStripe等の外部決済サービスを利用します。利用可能な決済手段は購入画面に表示します。
3. 解約はいつでも可能で、次回請求日以降の請求を停止します。既に支払い済みの料金の返金は行いません。
4. 料金・提供内容は当方の判断で変更される場合があります。変更時は適切な方法で告知します。

第6条(キャンセル・解約)

1. 解約はユーザーのマイページまたは専用フォームからいつでも行うことができます。
2. 解約後、次回請求日以降の課金は停止されますが、既に支払い済の利用料については返金されません。

第7条(サービスの一時停止・終了)

1. 当方は、以下のいずれかに該当する場合、ユーザーへの事前通知なしに本サービスの全部または一部を停止・終了できるものとします。

システム保守・メンテナンスが必要な場合

災害や障害等の不可抗力

サービスの継続が困難と判断された場合

2. 停止・終了による損害について、当方は一切責任を負いません。

第8条(知的財産権)

1. 本サービスのプログラム、UI、テキスト、画像、音源その他一切のコンテンツの著作権等は当方または正当な権利者に帰属します。
2. 個人の端末上での再生等、本サービス利用の範囲を超える複製・頒布・二次配布・商用利用を禁止します。
3. 環境音・音源は本サービス内での再生に限り許諾され、ダウンロード・再配布はできません。

第9条(免責事項)

1. 本サービスは、ストレス傾向を可視化するためのツールであり、医療的診断を提供するものではありません。
2. 利用結果を元に行った判断・行動によって生じた損害について、当方は一切責任を負いません。
3. 通信環境、端末環境、ブラウザ環境などに起因する利用障害についても、当方は責任を負いません。
4.落ち着くツールの提示内容は一般的情報であり、医療上の助言を代替するものではありません。症状が続く場合は医療機関へご相談ください。

第10条(個人情報の取扱い)

1. 当方は、ユーザーの個人情報を別途定める「プライバシーポリシー」に従って適切に管理・運用します。

第11条(利用規約の変更)

1. 当方は、必要と判断した場合には、ユーザーへの通知なしに本規約を変更できるものとします。
2. 変更後の規約は、当方が別途定める方法により通知し、当該通知後に本サービスを継続利用した場合、変更後の規約に同意したものとみなします。

第12条(準拠法・裁判管轄)

1. 本規約の解釈および適用は日本法に準拠します。
2. 本規約に関する紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

最終改定日:2025年9月1日

🏠 マイページに戻る